愛用工具達

◇マキタ 14.4V インパクトドライバ
【オススメ度★★★★☆ コストパフォーマンス★★★★☆ 扱い易さ★★★☆☆】

マキタ 充電インパクトドライバー14.4V 電動インパクトドライバー【MTD001DSX】

価格:16,800円
(2022/9/1 08:54時点)
感想(186件)

初心者からの脱却はコレっ‼︎‼︎ 持っているだけで職人感UP‼︎‼︎

10.8Vがわずか3年ほどで壊れてしまった為、色々と悩んだ末、これに行きつきました!なんと言っても、工具界の憧れの『makita』持っているだけでドヤ顔です。(笑) 
ネットで買うか、ホームセンター等で買うかは悩みますよね。
私はホームセンターの福袋で買いました。急いでいないならホームセンターの方がお得感ありますよ!

【使用レビュー】
・コレ一台あれば大抵のビス打ちは可能!パワーも十分で、困ることはありません。
・18Vに比べて、軽く、ヘッドが小さく扱いやすい。
・何より専用ケース付きがとても便利で、収納しやすくオススメです。
・小屋づくりで大活躍しましたが、節があったり、無理矢理力技でビス留めするときは、打撃音があってパワー不足がありました。(多分、私の使い方の問題です)

◇ブラックアンドデッカー マルチエボ (インパクトドライバ)
【オススメ度★★★☆☆ コストパフォーマンス★★★★★ 扱い易さ★★★★☆】

ブラック&デッカー マルチエボ・コード式インパクト EAI800 [BLACK&DECKER ブラックアンドデッカー インパクトドライバー]

価格:11,350円
(2022/9/1 09:07時点)
感想(1件)

DIYを安くしたい、色々揃える前のお試し版にはコレっ‼︎

DIY初めて、最初に購入した電動工具がコレです。アメリカ合衆国のDIY工具と言えばコレでしょう!色もなんかオシャレですよね! コレの購入するキッカケはいかに安く工具を揃えれるかを検討した結果です。マルチエボという名前通り、アタッチメントを交換することで『ドリル』『インパクト』『ジグソー』『丸のこ』『サンダー』と様々な工具に変化できます。本体は充電式かコード式か選ぶことが出来ます!
当時の私は何も考えず『コード式』を選びました!(笑)

【使用レビュー】
・パワーも十分で、特に困ることはありません。(打撃音は大きめです)
・マキタ14.4Vインパクトに比べてトルクがあるので力技は可能!
1.6kgと結構ずっしりくる重さ! 合衆国仕様!!
・コードが短い為(3m)、延長コードは必需品!
・コレからDIYを始める方で、今後、色んな工具を増やしたい方は、セットもので買った方がお得かも!!

18Vマルチツールベーシック マルチエボ 限定セット(バッグ/18Vコードレス丸ノコ付き) EVO185B1CS DIY 電動工具 電動ドライバー 電動ドリル 充電式ドライバー 電動ジグソー 電動サンダー ブラックアンドデッカー 【送料無料】

価格:27,499円
(2022/9/1 10:01時点)
感想(57件)

コードレスで全部込み込みでこの価格はお値打ち‼︎‼︎

◇ゼットソー ソーガイド・エフ鋸セット
【オススメ度★★★★☆ コストパフォーマンス★★★☆☆ 扱い易さ★★★★★】

ゼットソー ソーガイド・エフ鋸セット ( 30106 ) ゼット販売(株)

価格:5,624円
(2022/9/1 09:09時点)
感想(0件)

ノコギリでどれも同じ、、そんな考え方吹っ飛びます!!
付属のソーガイドで角度切りや傾斜切りも簡単にできる!!

ノコギリの事、真剣に考えた事ありますか?
ホームセンターで色んなノコギリが売ってますよね。切断する材質はもちろん、両刃だったり片刃だったり。 私自身、何も考えず、実家に置いてあった古い錆サビのノコギリを使っていました。そもそもノコギリの使い方なんて、小学校の図工の時以来聞いていないし、、、、、
私の結論です! 迷ったらとりあえずコレを買ってみて下さい!!
切れ味抜群で切断面も綺麗!おススメの一本です!!

【使用レビュー】
・切れ味抜群で、切断面も綺麗! 一家に一本!
・替え刃の交換が楽チン!(ホームセンターにも打ってるよ♪)
・付属のソーガイドで角度切りや傾斜切りが簡単に出来る!
 (初心者が角度切りするのは難しい!これがあればワンランク上の仕上がりへ!)
・90×90の角材だって、やる気があれば切断可能!

◇SK11. ハンドタッカー PT-1
【オススメ度★★☆☆☆ コストパフォーマンス★★★★☆ 扱い易さ★★★★☆】

藤原産業 SK11 パワフルハンドタッカー PT-1

価格:1,640円
(2022/9/1 09:10時点)
感想(1件)

ホッチキスの親玉です。
タッカー兄貴よりは身分が下です。

小屋造りをした時に防水シートを打ち付けるために購入しました。
ダイニングテーブルを作った時にテーブルマットを固定する時にも使ったり、杉の羽目板を打ち付ける時も使いました。
忘れた頃に出番がくるタイプのヒーローです。
皆さんのイメージ通り、大きいホッチキスです。以上。(笑)

【使用レビュー】
柔らかい材木であれば打ちつけ可能(杉、カフェ板など)
・色んなサイズの『芯』が付属されていて、使い方無限大!
・『力』と『コツ』が慣れるまで時間がかかる。
・仕様頻度が高くない工具だが持っているとかなり便利!
・ポンチを使えば硬い木にも打ちつけ可能!

AP 8PC ピンポンチセット | ポンチ ハンマーポンチ 打ち抜き ロックピン アストロプロダクツ | セット 工具 ツール ハンドツール 作業工具 工具セット ツールセット ポンチセット アストロ プロダクツ astro products

価格:2,739円
(2022/9/1 10:36時点)
感想(4件)

最後まで刺さり切らなかった芯をポンチで打ち込めばOK‼︎

◇シンワ測定 下地センサーHome79151
【オススメ度★★★☆☆ コストパフォーマンス★★★★☆ 扱い易さ★★★★☆】

☆シンワ 79151 下地センサー Home

価格:1,452円
(2022/9/1 09:11時点)
感想(0件)

あなたの家の下地、場所分かりますか!?
内装DIYに興味があるのなら買っても損はありませんよ!

突然ですが、あなたの家の下地どこにあるか分かりますか?もし、下地が無い場所に棚を作ったら最悪の場合、化粧ボードの壁ごと崩壊するなんてことも、、、、、
そんな心配を解決するのがこの『下地センサー』です。
これを使うと壁紙の奥にある柱の場所が分かってしまう優れものです。
正直、私も購入するつもりはありませんでしたが、ホームセンターでお試し体験をしたら心を奪われました。(笑)

【使用レビュー】
・壁紙の向こう側にいるであろう下地の場所がわかる。
・音と光で分かりやすい‼︎

タイトルとURLをコピーしました